あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

次の”原神”か?『Tower of Fantasy(幻塔)』PV初公開&CBT募集中

アニメ調の美麗グラフィックで描かれる近未来SF×爽快アクションのオープンワールドRPG大作『Tower of Fantasy(幻塔)』のPVが初公開され、同時にクローズドベータテストの募集も開始された。

Source

Tower of Fantasy(幻塔) : 公式サイト

『Tower of Fantasy(幻塔)』は、中国Tencentのゲーム部門Tencent Gamesが、高品質なゲームを世界のプレーヤーに届けることを目的として創設した新たな「Level Infinite(レベル・インフィニット)」から発売される。

スマホ&PC両方で楽しめる事でき、未来世界の人類の存亡を描くライトSFの世界を舞台にしたオープンワールドRPGだ。広大な惑星「アイダ」を舞台に、自由な冒険を楽しみながら没入感溢れるストーリーを楽しむことができる。

『Tower of Fantasy(幻塔)』の世界

現在から数百年後の未来世界、人類はエネルギー不足から地球を離れ、星間移民計画の果てに惑星「アイダ星」を発見。人類はこの星に移住した。

彗星「マーラ」を観測し、そこに含まれる未知の強力なエネルギー「オムニアム」を発見した人類は、マーラを捕獲するために幻塔を建設した。

しかし、オムニアム放射線と時空断裂の影響により、アイダ星すべてを巻き込んだ大厄災が起きてしまう。

なんとか生き延びたエリート科学者たちは「ハガード」と呼ばれる科学組織を設立し、オムニアムを使い続けることができるようになったが、救世主を自称する「アイダの子」は、オムニアムこそが災厄の元凶であると提唱するようになり、彼らはハガードのあらゆる行為に反発し、世界を争いへと駆り立てるようになった。

プレイヤーは、大厄災後の荒廃したアイダ星を舞台に、自身のため、そして人類の未来をかけた冒険を繰り広げることになる。

『Tower of Fantasy(幻塔)』の魅力

広大なオープンワールド

多彩な風景が織りなすアイダ星を舞台に自由に探索でき、自分なりの冒険を楽しむことが出来る。。

Unreal Engine 4を使用。キャラクターは細部まで描かれており、UE4の優れた3D性能で圧倒的なグラフィックとライティングを実現している。

自由度の高いバトル

職業的な制約を受けず、多彩な武器の組み合わせで戦闘スタイルを作り、心ゆくまで戦える戦闘システムになっている。

武器から繰り出すコンボを存分に体験し、爽快な戦いを楽しめる。

さらに、敵の攻撃を直前に回避する「ジャスト回避」を成功させれば、武器をフルチャージできる仕様も搭載しており、コアなアクションゲーマーも楽しめる戦闘システムとなっている。

マルチプレイで試される仲間との絆

ほかのプレイヤーと手を組んで一緒に戦ったり、難しいボス戦を攻略したり、ときには記念写真を楽しむこともできる。さらに、仲のいいプレイヤー同士でギルドといったコミュニティーを作ることもできる。

冒険をもっと楽しめる様々な遊び方

戦闘や探検はもちろん、それ以外にも楽しめる遊び方が豊富に用意されている。例えば、山の中で料理をしたり、ダンジョンの中で謎解きにチャレンジしたり。また髪型、メイク、ボディ、服装などにおいて幅広いカスタマイズができるようになっており、自分らしいキャラクターを作り出した上で、冒険に出かけることがでる。

『Tower of Fantasy(幻塔)』の最新情報はこちら

年内のリリースに向けて公式ウェブサイトが開設された。また、公式Twitterアカウントもすでに開設されている。『Tower of Fantasy(幻塔)』に関する最新情報を始め、リリース情報、攻略ヒントなど、『幻塔』の魅力をお伝えする情報を随時配信していくという。各アカウントのリンクは下記。

【『幻塔』の公式ウェブサイト】
https://www.toweroffantasy-global.com/ja/index.html

【『幻塔』の公式Twitter】
https://twitter.com/ToF_JP

【『幻塔』の公式YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCc1Qd55URI2wWZB_IvNE0uw

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする