あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Dropbox M1Macのネイティブアプリをリリース

M1チップが登場してから1年以上が経過するが、長らくM1をネイティブサポートしていなかった「Dropbox」アプリが、ついにこのほどM1に対応したアプリをリリースした

Source

2022年はじめに、DropboxはAppleシリコンのネイティブサポートするアプリのベータ版をリリースしていたが、ついに正式リリースされ、全てのMacユーザーが安心して利用可能となった

Dropbox for macOSのバージョン143.4.4161には、M1、M1 Pro、およびM1Maxチップの基盤であるAppleシリコンプラットフォームがサポートされている。アップデートは既にDropboxを利用している場合は自動で行われため、再インストールの必要はない。

Appleシリコンにネイティブ対応したと言うことで、ソフトウェアの消費電力が少なくなり、全体的なパフォーマンスの向上も体感できるとのこと。

これまでDropboxを利用していなかった場合は、アプリの最新バージョンは公式サイトからダウンロードできる。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

関連コンテンツ

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする