あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

GeekbenchがSamsung製GalaxySシリーズをランキングから排除

Samsungが同社発売のGalaxyシリーズにおいて、ゲーム最適化サービス(GOS)と呼ばれるアプリケーションによって一部アプリケーションのパフォーマンスを制限していた問題で、ベンチマークアプリケーションを提供している「Geekbench」が、同社提供のベンチマークチャートからGalaxySシリーズを除外することを発表した。

Geekbenchは、Galaxy S22シリーズ全体を、すべてのS21、S20、およびS10デバイスとともに、本日発効するGeekbenchブラウザから除外する予定であると語っている。なお、Galaxy NoteおよびAシリーズのデバイスは、GOSの影響がないためチャートからの排除はないという。

Geekbenchがこうした動きに出た背景は、Samsung製Galaxy Sシリーズに搭載されている「ゲーム最適化サービス(GOS)」と呼ばれるプログラムが、パフォーマンスを維持し、バッテリー寿命を改善するために何千ものアプリのパフォーマンスを制限しているという報告がなされたことことからだ。Samsungはベンチマークアプリケーションに関しては一切制限をかけずにいたため、ユーザーは性能の低下には容易に気付くことが出来なかったが、一部ユーザーがGOSの影響の挙動に疑問を持ち、ベンチマークアプリケーションの名前をゲーム「原神」に書き換えて実行したところ、顕著なベンチマーク結果への影響が見られたことから露見した。

今週の初めに、Samsungのゲーム最適化サービス(GOS)と、それがゲームとアプリケーションのパフォーマンスをどのように抑制するかについて知りました。GOSは、アプリケーションの動作ではなく、アプリケーション識別子を使用してアプリケーションをスロットルする(またはスロットルしない)ことを決定します。Geekbenchを含む主要なベンチマークアプリケーションはこのサービスによって抑制されていないため、これはベンチマーク操作の一形態と見なされます。

Samsungは、ゲームのパフォーマンスを直接制御する機能を追加することを将来的なアップデートで実行すると約束している。ただし、Geekbenchの現在のポリシーでは、問題を修正するパッチを適用した後でも、操作されたデバイスは永久にリストから除外されるため、今日削除されたスマートフォンはサイトに再リストされないという。

Geekbenchがベンチマークチャートからデバイスを除外したのはこれが初めてではない。昨年、OnePlus 9および9 ProのOnePlusスロットルアプリに対応しても、Geekbenchは両方のデバイスをランキングから除外している。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA