あなたの好奇心を刺激する、テックと科学の総合ニュースサイト

Wi-Fi機能を大幅強化した自動注文スマートマット「SmartMat Lite」第二世代発売

株式会社スマートショッピングは、いつも使う日用品の残量を計測しAmazonに自動再注文してくれるIoTスマートホームデバイス「SmartMat Lite」の第二世代モデル「SmartMat Lite 2」の発売を開始した。価格は2,980円(税込み)となっている。

第二世代モデル「SmartMat Lite 2」の特徴

従来モデルの「SmartMat Lite」との比較でWi-Fi飛距離が大幅に拡大。従来モデルでは、Wi-Fiルーターから3メートル以内の距離に「SmartMat Lite」を設置する必要があったため、部屋の形状や広さによってはWi-Fiが届かないケースがあったが、第二世代モデル「SmartMat Lite 2」では設置場所を気にすることなくほとんどの場所で使うことができるようになったという。

サイズ展開は、A4サイズ、A3サイズの2サイズ展開。最初に商品の登録などのセットアップが必要となるが、その後はスマートマットの上にのせてある日用品の在庫が少なくなってくると、あらかじめ設定した条件に従ってAmazonに自動で発注をしてくれ、日用品の在庫管理の手間を省いてくれる便利さが特徴となっている。

Follow Me !

この記事が気に入ったら是非フォローを!

Share!!

スポンサーリンク

執筆者
Photo of author

masapoco

TEXAL管理人。中学生の時にWindows95を使っていたくらいの年齢。大学では物理を専攻していたこともあり、物理・宇宙関係の話題が得意だが、テクノロジー関係の話題も大好き。最近は半導体関連に特に興味あり。アニメ・ゲーム・文学も好き。最近の推しは、アニメ『サマータイムレンダ』

記事一覧を見る

コメントする

CAPTCHA